To be a solution provider for the
manufacturing industries all over the world

WHO ARE YOU? リックスとは何者なのか・・・

製造現場の課題を解決する
[メーカー商社]です

「メーカー機能」と「商社機能」を併せ持つことで
様々な顧客のニーズに応える高い課題解決力を発揮します

WHAT ARE YOU? リックスは何をしているのか

ものづくりの生産ラインに対して
課題を
発見し、
解決策をご提案しています

当社は、お客様が工場を稼働するのに
欠かせない設備(機器・部品など)を販売しています。

鉄鋼、自動車、半導体など、
製造業の
幅広いジャンルのお客様の
課題を解決しています

世の中に高品質な製品が
生み出されるために
生産現場を支えています

当社の取扱品が一般の方に届くことはほぼありません。
鉄、自動車、
半導体などを「製造する工程向け」の事業が
活動のフィールドです。

WHY DO IT? リックスはなぜ存在するのか

世界中のものづくりの
課題解決に貢献し、
顧客が描く「理想的な世界」の
実現に向け伴走すること
それが、リックスが存在する理由です

リックスは1907年の創業以来、
メーカー商社の強みを生かして
お客様の課題を解決してきました。
製造業のお客様が望む
「世界をより良くする製品を生み出すこと」の実現に
これからも私たちは”世界中のものづくりの課題解決屋”
として伴走していきます。

HOW TO DO? リックスのどんな強みで実現するか?

メーカーと商社 それぞれの良い点を併せ持つ [メーカー商社]として
ニーズに幅広く対応

顧客の課題や情報をいち早くキャッチするため 高い専門性で[顧客密着]

創業以来、大切にしているのが顧客密着営業です。
お客様よりお客様のことを考え、「困ったらリックスに頼る」
と思われる関係性を築きます。

営業担当の1日密着動画はこちら

協力して創り上げる[協創]を推進

自社技術・ノウハウだけでは、社会・顧客課題を解決する
製品・サービスを生み出すのに限界があります。
私たちは、お客様、仕入先様、大学など様々な機関と
協力して創り上げる”協創”を推進しています。

優位性のある独自製品を展開
  • 競争力が高く海外にも参入可
  • 高い営業利益で収益性に寄与

協創を推進する
「リックス協創センター」

「動画:リックス協創センターについて

世界中のものづくりの
課題解決屋を
目指し
ビジネスフィールドを世界へ

アメリカ、中国、インドなど世界7カ国12ヶ所に
営業・製造拠点を展開。
世界中のものづくりの課題解決屋を目指します。

FY2023 セグメント売上構成比

FY2023 地域別売上構成比

PAGE TOP